いさごむし

いさごむし
いさごむし【沙虫・石蚕】
トビケラの幼虫。 イモムシ形で, 淡水中にすみ, 糸を出して砂粒などをつづり合わせ筒状の巣を作る。 釣りの餌(エサ)に使われる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”